
■ 素材
時代的には革製や布製を使うことが多かった時代ですが、60年代急速に普及した軽量なアルミニウムを採用しました。理由は単純で、ハードケースの方がカバンに入れた時に安心感があるからです。
■ 表面加工
一般的には、アルミニウムは表面に傷が入りやすいので、目立たないよう”ヘアライン”と呼ばれる、あらかじめ傷をつける加工を施しますが、GI GLASSESのケースは傷が雰囲気を作り出すエイジングを大切にしようかと考え、あえてプレーンな”RAW FINISH”を特注します。
■ 刻印
上半分は内容物の説明(GI GLASSESが入っていた箱に記載があったもの)下半分は色と、どこで組み立てたかを刻みます。内容はあくまでミリタリー感を大切にする為、シンプルに。
FRONT, SPECTACLE, CELLULOSE ACETATE
GRAY, ASSY SABAE, JPN, 60's US GI GLASSES
簡単にご説明すると、
FRONT(リム), SPECTACLE(眼鏡), CELLULOSE ACETATE(セルロースアセテート)
GRAY(グレー), ASSY SABAE, JPN(日本の鯖江で組み立てた), 60's US GI GLASSES(60年代のアメリカGIグラス)
となります。試作品を依頼しましたので、またサンプルが上がりましたら報告いたします!
Related Posts

※ご注意 --- 当日は試着のみ、購入は、オンラインでの購入となります。【開催概要】
開催場所『BasShu』目黒ストア開催日:12月3日(土) 11時~19時12月4日(日) 11時~17時住所:〒152-0023 東京都目黒区八...
Read More
フェローズが展開するセレクトショップ、スマートクロージングストアにて販売イベントを行います。今回はスマクロ全店で行います!
※ コロナウィルス対策のため、マスク着用にてお越しください。
・開催日時2021年8月6日(金)-8月31...
Read More
以前行った三菱地所 micro FOOD & IDEA MARKETでの講演内容の一部を少しづつ公開しようと思います。
CULTURE BANK / カルチャーバンクには、メインコンセプトとして失って欲しくない文化資産や、情報...
Read More
アーティストが生み出す創造価値を国内外に発信するWEBメディア『Blazevy』に掲載されました。
Read More
フェローズが展開するセレクトショップ、スマートクロージングストアにて販売イベントを行います。今回はスマクロ全店で行います!
※ コロナウィルス対策のため、マスク着用にてお越しください。
・開催日時2021年2月6日(土)-2月28...
Read More
フェローズが展開するセレクトショップ、スマートクロージングストアにて販売イベントを行います。
※ コロナウィルス対策のため、マスク着用にてお越しください。
・開催日時2021年1月9日(土)-1月24日(日) 終了しました。・開...
Read More
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします