すごいものが見つかった。

CULTURE BANK ビンテージのテンプルも見つかる!カルチャーバンクすごいぞ

ロサンゼルスから一本の連絡があり、テンプルが数十本分(少ないけど)みつかったとの事。

リムしかないWOW!これでパーフェクトな状態の”GI GLASSES”が”鯖江”で作れる!と心踊りました。

ただ、同じ倉庫内でも保管場所が悪かったせいか状態がそんなに良くない模様。

 

むむ、、とは思いましがが、なんとか救えるかもしれないと、とにかく送ってもらうことに。。

 

Related Posts

STAY POSITIVE 蝶番について
STAY POSITIVE 蝶番について
CULTURE BANKを通して、イベントの機会、講演させていただく機会もいただいておりましたが、2月中旬以降は全てのイベントが中止。一部、製品をおかせていただいていた店舗もしばらくクローズと、なかなか厳しい状況になっています。 私自...
Read More
MONO マガジンに取り上げていただきました。
MONO マガジンに取り上げていただきました。
かなりオタクっぽい特集のMONOマガジンに取り上げていただきました。と言いつつ、私たちのプロジェクトも、かなりオタクっぽいかも。。 以前イベントを行った時に、あるお客様に聞かれましたが、「このサングラス、かけたらモテますか?」と。 C...
Read More
日本の文化とは
日本の文化とは
日本ほど良いものを作る国はほかにないと思っています。しかし、近年は価格競争だけが激化して品質は落ち…、という負のスパイラルに陥っています。日本全体がふたたび潤うためには、作ったものがしっかりと評価されることだと考えています。 カルチャ...
Read More
クリアレンズも購入可能になりました。
クリアレンズも購入可能になりました。
ヴィンテージグリーンのレンズでサングラスもいいけど、クリアレンズのシンプルなものが欲しいというリクエストもありました。数は少なめですが、クリアレンズを入れたものもラインアップに追加いたしました!!
Read More
Vintageのたたずまい
Vintageのたたずまい
GI GLASSESは鯖江でキレイに整えていただいていることもあり、新品のようだというお声もいただいております。鯖江の技術の高さと丁寧さが50年の時間を感じさせないレベルまで完成度を高められたという点ではすごい成果だったと思います。 ...
Read More
ケースにもこだわりを
ケースにもこだわりを
メディアにも特集していただく機会も増え、メガネについてお話をすることが多いのですが、製作者としてはケースも大切にしています。 60’s当時は布や皮のケースが主流でしたが、CULTURE BANKのプロジェクトではあえてアルミケースを採...
Read More